シンプソン×シンプソン

初心者アフィリエイターが1流のアフィリエイターを目指します。

冷えの原因は血行不良だった!?冷え性を完治させる3つの方法

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2012/10/10/16/52/afghani-60704_960_720.jpg ☆Menu

冷え性とは

冷え性とは文字どおり体が冷えている状態のことを指します。ちなみに低体温とは違います。低体温は体温が低い状態のことを指しますが、冷え性には体温は関係ありません。

通常であれば寒さを感じることがない気温でも寒いと感じる状態のことを冷え性と呼びます。

スポンサーリンク

 

 

冷え性の原因は血行不良だった!?

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2012/02/25/18/42/bored-16811_960_720.jpg

冷え性は様々な要因が原因で発生しますが、ほとんどのケースが血行不良だといわれています。ストレスや血液がドロドロしていると冷え性になりやすいですね。また、冷え性は放置していると、頭痛や病気を引き起こすことも。

体を冷やす食べ物にも注意が必要

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2015/02/15/17/14/potatoes-637370_960_720.jpg

 

食べ物には体を冷やす陰性の食べ物と体を温める陽性の食べ物があります。陰性の食べ物を食べすぎると、冷え性が悪化することも。

特に体を冷やしやすいといわれているの「トマト」や「バナナ」には注意が必要。栄養は豊富に含まれているのですが、体が冷えやすくなってしまうので、食べ過ぎないように注意しましょう。

これらの食べ物を食べる際は加熱してから食べるのがおすすめですよ。

 

ストレスも冷え性の原因になる

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2015/10/25/17/56/woman-1006102_960_720.jpg

先ほども言いましたが、ストレスも冷え性の原因となります。ストレスによる自律神経の不調で体温がうまく調節できなくなってしまうんです。だからストレスを溜め込むのは冷え性には厳禁!

ストレスが溜まっているな〜と感じたら、気分転換してみましょう。ちなみに管理人はストレスが溜まっている時は泣ける映画を見てストレス発散してます。 

冷え性を治そう

様々な病気の原因にもなる冷え性。放置しておくと取り返しのつかないことになることも。でも大丈夫!冷え性は治すことが出来ます。今回は管理人おすすめの冷え性対策を3つ紹介します。冷え性で悩んでいる、という方は参考にしてみてください。

体を温める食べ物を積極的に食べる

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2013/07/13/05/35/carrots-155714_960_720.jpg

食べ物には体を冷やす「陰性」の食べ物と体を温める「陽性」の食べ物があります。体が冷えやすい、という方は陰性の食べ物を食べ過ぎていませんか?ちなみに「バナナ」や「トマト」などが陰性。また、砂糖やカフェインも体を冷やすといわれていますね。

人参やごぼうなどが陽性の食べ物となります。体が冷えやすい方は陽性の食べ物を多く摂るように意識してみましょう。けっこう体質変わりますよ!

陰性と陽性の食べ物の見分け方は下記サイトが参考になりますよ。

roop119.com

オリーブオイルを摂取する

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2014/05/28/00/27/olive-oil-356102_960_720.jpg

暖かい飲み物や食べ物は体を温めてくれますが、残念ながら温め効果は一時的。すぐに体内で冷えてしまうんです。温め効果を伸ばしてくれる食べ物があったら、すごく便利だと思いませんか?実はあるんです。それが「オリーブオイル」です。

オリーブオイルは一緒に食べたものを冷めにくくしてくれるから、温め効果を伸ばしてくれるんです。なぜオリーブオイルは温め効果を伸ばす効果があるのか、それはオリーブオイルは油膜が広がりやすい性質を持っている油だからです。

胃の中で油膜が広がってくれるので、蓋の役目をしてくれるんです。だから一緒に食べたものが冷めにくくなる、というわけ。ただし、オリーブオイルを摂りすぎると太ってしまうから注意が必要です。

 

 

ツボを押さえる

https://pixabay.com/static/uploads/photo/2013/09/05/18/59/feet-179233_960_720.jpg

冷え性改善の定番といえば「ツボ」ですよね。テレビや雑誌などでもたまに取り上げられているので、知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ツボを日常的に押さえると本当に楽になりますよ。かなり使えるツボを2つ紹介しますね。

☆気海(きかい)

おへそのすぐ下にあるツボです。ちょうど指2本くらいですかね。自律神経を整えてくれるツボで、このツボを押すと全身の血行が改善されます。力を入れすぎずにゆっくり押しましょう。時間は5秒ほどです。押し終えたら5秒ほどかけて離します。

下記サイトに図面付きで載っていますので、参考にしてみてください。

hadalove.jp

☆太衝(たいしょう)

このツボは体の血行不良を改善してくれます。また、ストレスや眼精疲労、内臓の不調にも効果ありです。場所は足の甲部分です。足の親指と人差し指の骨が重なるというか近くなるところです。押すと軽く痛みを感じますので、分かると思います。

このツボを3秒ほど押さえます。息を吐きながら親指で揉みこむように押さえてください。押さえ終わったら、3秒かけて離します。

下記サイトに図面付きで載っているので、分かりやすいと思います。参考にしてみてください。

pure-la.net

まとめ

 冷え性のほとんどが血行不良が原因だといわれています。冷え性を放置していると、頭痛や病気の原因になってしまうことも。また、食べ物やストレスが原因で冷え性は悪化。でも、冷え性は治すことができます。

冷え性には「体を温める食べ物を積極的に食べる」、「オリーブオイルを摂取する」、「ツボを押さえる」が有効ですので、ぜひ試してみてください。